[ 明治40年(1907年)]
おそば さん竹は、明治四十年(1907年)上海の地に創業。
さん竹百年の味は、明治四十年(1907年)上海市に天ぷらをはじめとした日本料理店として初代「三宅竹次郎」が創業いたしました。昭和に入り、三宅竹次郎が他界、妹の「太田 嘉女」が引き続き家業を継いで昭和20年まで日本人の方々にご愛顧をいただきました。
明治四十年当時の上海市街図仙台市図書館所蔵 復刻版上海市街図より
当時の上海市街
当時の上海市街・日本人住宅区
当時の上海市街
100年前の自動車・1908年製T型フォード
(写真提供:仙台・クラシックカー・ガレージ)